今まで健康のありがたさなんて気づいていなかった母。
しかし去年、大きな病気をしてから健康に気を遣うようになりました。
それまで風邪をひいても病院に行かなかったような人です。
そんな母が人間ドックを受けるというから驚きです。
そもそも人間ドックは40代から受けておいたほうがいいみたいですね。
母は60代ですが一度も受けたことがないそうです。
60代であれば毎年受けたほうがいいようですね。
人間ドックが受診できる病院が近くにないようなので、今度私が連れていくことにします。
母は車の免許を持っていないので買い物は自転車、遠い時は電車などを利用します。
母の健康の事は前から心配だったので、人間ドックを受けてくれると聞いて一安心です。
初めての人間ドックで分からないことも多々あるみたいなので、下記のサイトを紹介しました。
このサイトを見て勉強すると言っていました。
母は事前準備がしっかりできていないとダメなタイプです。